-
チャールズ・キーピング / しあわせどおりのカナリヤ
¥1,540
イギリスの絵本作家Charles Keeping(チャールズ・キーピング)の絵本です。本書は、オックスフォードえほんシリーズ12。 チャリーとシャロットは、しあわせどおりに住むなかよしです。古い家がこわされて、シャロットは急に新しいビルの家に行ってしまいました。ひとりのこされてさみしくなったチャーリーはカナリヤを買います。少年にとって小鳥では充分な相手にならなかったでしょう。しかし、2人の間にとうとう再会をもたらしてくれたのはこのちいさな生きものだったのです。(ジャケットより) チャールズ・キーピング 絵・文 , よごひろこ 訳 らくだ出版デザイン / 1971年発行 / ハードカバー クリアジャケット・ジャケット付 / 日本語 サイズ: 283×215mm クリアジャケットに傷み・破れ・汚れ有。ジャケットにシミ・汚れ・縁角に傷み有。天小口・見返し・ページ内にヤケ・シミ有。 ____________________________________________ *送料につきまして ゆうパック以外で発送する商品を複数購入の際は、配送方法 【複数購入時はこちらの送料をお選びください】を選択ください。 商品3点まで : レターパックプラス600円 4点以上 : ゆうパック1030円
-
Brian Wildsmith / Maurice Maeterlinck's Blue Bird(Signed)
¥7,700
童話「青い鳥」のお話に、イギリスの絵本画家Brian Wildsmith(ブライアン・ワイルドスミス)が挿絵を担当した一冊です。ページいっぱいに色彩豊かな絵が描かれています。署名入り。 Brian Wildsmith 著 OXFORD / 1976年発行, 初版 / ハードカバー ジャケット付 / 英語 / 37ページ / サイズ: 285×215mm ジャケットに経年による傷み・スレ・ヤケ・汚れ、裏面にシミ有。本体表紙・裏表紙や天地・見返し・ページ内にシミ有。
-
Alain Gree / la montagne
¥2,200
フランス人絵本作家・イラストレーターAlain Gree(アラン・グレ)によるアシーユとベルガモットシリーズの学習絵本。山の風景・山の木々と花・ウィンタースポーツ・登山など、山についてアラン・グレのかわいいイラストで描かれています。 アラン・グレ 著 CASTERMAN / 1966年発行 / ハードカバー フランス語 / 29ページ / サイズ: 280×215mm 全体的に経年による傷み・スレ・ヤケ・シミ・汚れ有。裏表紙にコーティング剥がれ、見返しにラベル剥がし跡有。 ____________________________________________ *送料につきまして ゆうパック以外で発送する商品を複数購入の際は、配送方法 【複数購入時はこちらの送料をお選びください】を選択ください。 商品3点まで : レターパックプラス600円 4点以上 : ゆうパック1030円
-
Lieselotte Schwarz / Einen Löffel für den goldenen Hahn
¥5,280
SOLD OUT
ドイツの画家・絵本作家 Lieselotte schwarz(リーゼロッテ・シュヴァルツ)の蛇腹式の小さな絵本。タイトルは直訳すると「黄金の雄鶏のためのスプーン」。ページを開くと、大きな船のためスプーンや雄猫シュヌルディバー用のスプーンというテキストがあり、船の絵や猫の絵が描かれています。船のためのスプーン? 猫用のスプーン?、どんなスプーンだろう?と想像する絵本なのかもしれません。鮮やかなイラストが9点収められており、可愛いらしさが詰まった一冊です。 リーゼロッテ・シュヴァルツ 著 ELLERMANN / 発行年数不明 / ハードカバー ドイツ語 / サイズ: 110×155mm 全体的に経年劣化による傷み・ヤケ・シミ・汚れ有。ページ内にシワ有。 ____________________________________________ *送料につきまして ゆうパック以外で発送する商品を複数購入の際は、配送方法 【複数購入時はこちらの送料をお選びください】を選択ください。 商品3点まで : レターパックプラス600円 4点以上 : ゆうパック1030円
-
Charles Keeping / Through the Window
¥4,180
イギリスの絵本作家Charles Keeping(チャールズ・キーピング)の絵本です。主人公の少年が自宅の窓から見ている外の様子を、少年の視点を通して描かれています。日本でも出版されている 『まどのむこう』(らくだ出版)の原書です。 Charles Keeping 著 Oxford University Press / 1970年発行 ハードカバー / クリアジャケット, ジャケット付 英語 / 32ページ / サイズ: 225×285mm 全体的に経年による傷み・スレ・ヤケ・シミ・汚れ有。クリアジャケットに一部破れ、ジャケットと糊付けされています。ノドに傷み、遊び紙にスタンプ有。
-
Ulla Kampmann / Eva and Her Animal Friends
¥3,850
デンマーク出身の絵本作家Ulla Kampmann(ウーラ・カンプマン)による絵本です。家族で動物園に行く日の朝、ワクワクして早く目を覚ました女の子エヴァ。庭で出会うヤマウズラやキツネ、ウサギ、スズメたちとのやり取りや夢いっぱいの気持ちが、ユーモラスなイラストで楽しく描かれています。ページをめくるたび、動物たちの表情や仕草も可愛いらしい、子どもも大人も楽しめる一冊。本書はアメリカ版、テキストは英語です。 Ulla Kampmann 文・絵 , Diana Vinding 翻訳 FOLLETT / 1967年発行 / ハードカバー 英語 / 30ページ / サイズ: 278×195mm 全体的に経年による傷み・破れ・スレ・ヤケ・シミ・汚れ有。ノド傷み、ノド周りに破れと傷み、ページ内に目立つシミ有。 ____________________________________________ *送料につきまして ゆうパック以外で発送する商品を複数購入の際は、配送方法 【複数購入時はこちらの送料をお選びください】を選択ください。 商品3点まで : レターパックプラス600円 4点以上 : ゆうパック1030円
-
Francis Mazière / Rodolphe et Berlingot
¥6,050
少年ロドルフと、彼の飼い犬で相棒でもあるベルランゴの物語を描いた写真絵本です。ある日、ふたりは街へ出かけますがはぐれてしまいました。ふたりは再会できるのでしょうか...。ページごとに文字のレイアウトが変化し、眺めても楽しいグラフィカルな一冊です。 Francis Mazière 著 , Pierre Pothier 編 Robert Laffont / 発行年数不明 ハードカバー / フランス語 / サイズ: 305×214mm 全体的に経年劣化による傷み・キズ・ヤケ・シミ・汚れ有。表紙・裏表紙・背にコーティング剥がれ、見返し・ページ内に剥がれ、ノドに傷み有。
-
Miroslav Sasek / This is London
¥2,200
Miroslav Sasek(ミロスラフ・サセック)が世界中の都市を描いた「This is 」シリーズのロンドン編です。ロンドン塔から、テムズ川にかかるタワー・ブリッジ、女王が住むバッキンガム宮殿、エジプトのミイラも眠る大英博物館、ピーターパンのいるケンジントン公園、おしゃれな紳士があつまるパブまで...、ロンドンを案内してくれます。 Miroslav Sasek 著 W.H.ALLEN / 1970年発行 / ハードカバー 英語 / 60ページ / サイズ: 312×230mm ジャケット欠。表紙・裏表紙・背に経年による傷み・スレ・キズ・シミ・汚れ・コーティング剥がれ有。天地小口・ページ内にヤケ・シミ有。
-
Molly Brett / The Forgotten Bear
¥1,320
イギリスのイラストレーター・児童文学作家のMolly Brett(モリー・ブレット)の絵本。主人公は子どもたちに忘れられて屋根裏部屋にしまわれた片目のテディベア Buffie。屋根裏部屋を抜け出して、3匹のテディベアと森へキャンプに出かける冒険の物語です。擬人化されたテディベアが可愛らしい一冊。 Molly Brett 著 The Medici Society Ltd / 1968年発行 / ソフトカバー 英語 / 24ページ / サイズ: 210×270mm 全体的に経年による傷み・シワ・スレ・ヤケ・シミ・汚れ有。表紙・裏表紙にコーティング剥がれ有。
-
ヤニコヴスキー・エーヴァ、レーベル・ラースロー / ぼくがうれしくなるときは…
¥880
ぼくがうれしくなるときは、みんなもうれしいとき?みんながうれしいときは、ぼくもうれしくなるとき?うれしいってどんなこと? 色鉛筆で描かれた可愛らしいイラストを、ハンガリーのイラストレーターReber Laszlo(レーベル・ラースロー)が担当しています。 ヤニコヴスキー・エーヴァ 文、レーベル・ラースロー 絵 マンディ・ハシモト・レナ 訳 文渓堂 / 2009年発行 / ハードカバー 日本語 / サイズ: 235×187mm 表紙・裏表紙の角に少傷み、表紙にキズ有。
-
Janikovszky Eva, Reber Laszlo / Kire utott ez a gyerek
¥2,200
SOLD OUT
幼い頃は「賢くて、優しくて、可愛らしい」と家族や親戚から褒められていた主人公が、成長するにつれて大人たちには理解されず...。思春期の子どもと大人との間に生じるギャップや葛藤がユーモラスに描かれています。シンプルなイラストをハンガリーのイラストレーターReber Laszlo(レーベル・ラースロー)が担当しています。 Janikovszky Eva 著 , Reber Laszlo 絵 MORA / 2002年発行 / ハードカバー ハンガリー語 / 46ページ / サイズ: 234×148mm 表紙・裏表紙スレ・少キズ・少汚れ・角に少傷み有。ページに一部折れ、ノド周りに傷み有。
-
Wilhelm Schlote / UAAAAHHH
¥3,080
ドイツの絵本作家、イラストレーターWilhelm Schlote(ウィルヘルム・シュローテ)の絵本。ちいさなゾウは、おじいちゃんにお話を聞かせてくれませんか?と聞きました。おじいちゃんゾウのお話は、23代目の牛の王の娘である美しい牛の王女の物語。牛との結婚は望まない牛の王女に、さまざまな国からワニ、サイ、カタツムリ、ラクダ、ゾウたちが結婚をするため王女に会いにいくユニークなお話です。 Wilhelm Schlote 著 Verlag Friedrich Oetinger / 1977年発行 ハードカバー/ ドイツ語 / サイズ: 170×243mm 表紙・裏表紙にスレ・ヤケ・少汚れ、背に傷み有。見返し・ページ縁に微かなシミ、天にヤケ有。
-
Francoise Seignobosc / Jeanne-Marie in Gay Paris
¥1,650
フランスのイラストレーターFrancoise Seignobosc(フランソワーズ・セニョーボ)によるマリーちゃんシリーズ。マリーちゃんは、パリに住むおばのローズを訪ねます。はじめてのパリは、やること、見ることがたくさん。パリで素晴らしい時間を過ごしたマリーちゃんが描かれています。本書は、1956年に出版された絵本の復刻版です。 Francoise Seignobosc 著 Omnibus Publishing / 2003年発行 / ハードカバー ジャケット付 / 英語 / サイズ: 255×212mm ジャケットにコーティング剥がれそうな箇所多・スレ・少キズ・ヤケ有。見返しに剥がし跡・少汚れ有。
-
Yves Saint Laurent / La vilaine Lulu
¥15,400
ファッションデザイナー Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)のバンド・デシネ作品です。イヴ・サンローランがクリスチャン・ディオールで働いていた、まだ20歳の頃に作られたもの。かわいくて、少しエロチックで、おしゃまなルル。自分を取り巻く大人たちの生きる世界に無礼極まりない視点を投げかけ、数々のいたずらを起こす小さな女の子ルルの冒険を描いています。「おてんばルル」というタイトルで日本語版も出版されています。 Yves Saint Laurent 著 Tchou, Editeur / 1967年発行, 初版 / ハードカバー / フランス語 / サイズ: 315×210mm 全体的に経年による傷み・コーティング剥がれ・シミ多・ヤケ有。見返しに剥がし跡、扉横ページに記名、ノド傷み有。
-
Peter Nickl, Binette Schroeder / Ra ta ta tam. Die seltsame Geschichte einer kleinen Lok
¥3,300
マチアスくんは,ある日ちいさな白い機関車を完成させたが,工場長にとりあげられてしまいました。がっかりして町を出ていったマチアスのあとを追って,ちいさな機関車のふしぎな旅がはじまります。イラストをドイツの作家・イラストレーターのBinette Schroeder(ビネッテ・シュレーダー)が担当、幻想的な世界が広がります。日本では、「ラ・タ・タ・タム: 小さな機関車のふしぎな物語」のタイトルで出版されています。 Peter Nickl 著 , Binette Schroeder 絵 Nord-Sud Bilderbuch / 1973年発行, 初版 ハードカバー /ドイツ語 / サイズ: 292×217mm 表紙・裏表紙にヤケとシミ多・少汚れ・角に傷み有。見返しにヤケと剥がし跡、天小口に少ヤケ、ページ内に少シミ、ページの綴じ部分に糊の剥がれ跡有。
-
Hanna Konola / Tuulen vuosi 風と出会う日々のこと
¥1,980
SOLD OUT
フィンランドのヘルシンキを拠点に世界で活躍するアーティスト・イラストレーターのHanna Konola(ハンナ・コノラ)の絵本です。風はいつ生まれたの?何をしてどこへ行くの?1年の風の物語。風は目に見えませんが、私たちの周りに感じ、見ることができます。全く新しい視点を教えてくれ、美しい四季を感じる1冊です。ファッションデザイナーの皆川明〈ミナペルホネン〉が訳を担当しています。 Hanna Konola 著 , 皆川明 訳, 小熊千佳子 日本語版デザイン KORVAPUUSTI / 2020年発行 / ハードカバー 日本語 / 24ページ / サイズ: 265×213mm 表紙に一部凹み有。
-
アントニー ・ペンローズ / ピカソはぼくの親友なんだ
¥1,100
イギリスの写真家アントニー ・ペンローズ(Antony Penrose )による写真絵本。アントニー ・ペンローズことトニーは、イギリス東サセックスの農場で少年時代を送っていた。そこにやってきたのは、大きな目をきらきらさせながら、不思議な絵を描き、魔法のように色々なオブジェを作り出す男ピカソ。トニー少年が、年の離れた友人パブロ・ピカソと過ごした少年時代の思い出を綴ったもの。ピカソの作品図版も収録、トニー少年の母親である写真家リー・ミラーも登場します。 アントニー ・ペンローズ 著 六耀社 / 2011年発行 / ハードカバー ジャケット付 / 日本語 / 48ページ / サイズ: 235×178mm ジャケットにスレ・ヤケ・少シワ・少汚れ・縁角に少傷み有。見返しのノドに少傷み有。
-
Stepav Zavrel / They Followed the Star
¥3,300
SOLD OUT
チェコのアーティストStepav Zavrel(ステパン・ザヴレル)による絵本です。ある暗く静かな夜、天空に美しい星が輝く夜に、はるか東の地で眠っている三人の賢者へ天使からメッセージが届きました。三賢者が星を追いながら、幼子イエスを拝むためにベツレヘムへ向かう旅を描いています。幻想的で温かみのあるイラストがページいっぱいに広がります。 Stepav Zavrel 著 Macdonald / 1970年発行 / ハードカバー 英語 / サイズ: 323×244mm 背に傷みと欠損有。表紙・裏表紙にスレ・ヤケ・汚れ・キズ・角に傷み有。天地小口・見返し・ページ内にヤケ・シミ有。
-
ブルーノ・ムナーリ/ 木をかこう
¥1,320
ブルーノ・ムナーリ(Bruno Munari)のワークショップシリーズ。木の描き方から木の様々な表情や色々な種類があることを教えてくれる一冊。日本語版。 ブルーノ・ムナーリ 著 , 須賀敦子 訳 至光社 / 2005年発行 / ハードカバー 日本語 / 89ページ / サイズ: 215×153mm 表紙・裏表紙にスレ・少汚れ、表紙にキズ有。
-
Ginevra Dondina, Emiliano Mattia Fadda / Il gigante arriva a Parigi
¥2,200
イタリアで活動するデザイナー・イラストレーターのGinevra Dondinaと Emiliano Mattia Faddaによるグラフィカルな絵本です。パリの象徴的な名所となっているエッフェル塔が主役。積み重ねるとエッフェル塔の輪郭を形成する3つのグラフィックモジュール(先端・胴体・脚)の繰り返しで、主に各ページは構成されています。見返しには、取り外し可能なボール紙のエッフェル塔の3つの形が付属しています。 Ginevra Dondina, Emiliano Mattia Fadda 著 EDT-Giralangolo / 2018年発行 / ハードカバー イタリア語 / 48ページ / サイズ: 298×188mm 表紙・裏表紙にスレ・キズ・縁角に傷み、背に傷み・少汚れ有。奥付けに汚れ、小口にキズ、ページ角に傷み有。
-
Milja Praagman / Moet je zien!
¥1,100
オランダのイラストレーターMilja Praagmanによる絵本です。主人公のハリネズミは、見つけた一本の棒を使ってさまざまな遊びを始めます。棒は、剣や杖、釣り竿、テントの支柱など、ハリネズミの豊かな想像力によって次々と変化します。しかし、友達のネズミ、モグラ、ヒヨドリは、それぞれスマートフォンに夢中で、ハリネズミの遊びに興味を示しません...。シンプルなイラストで友情と想像力についてのお話が描かれています。 Milja Praagman 著 Leopold / 2017年発行 / ハードカバー オランダ語 / 32ページ / サイズ: 285×240mm 表紙・裏表紙に少スレ・角に少傷み、表紙に微かな汚れ有。見返しにテープ跡!?、ちりに一部汚れ有。
-
Brian Wildsmith / The Miller, the Boy and the Donkey
¥3,080
イソップ寓話詩で知られるフランスの詩人ジャン・ド・ラ・フォンテーヌの寓話をもとに、イギリスの絵本画家Brian Wildsmith(ブライアン・ワイルドスミス)が挿絵を担当した一冊。ページいっぱいに色彩豊かな絵が描かれています。粉屋とその息子がロバを売るために市場へ連れていく物語です。 Brian Wildsmith 著 OXFORD / 1969年発行, 初版 / ハードカバー ジャケット付 / 英語 / サイズ: 286×220mm ジャケットに経年による傷み・スレ・ヤケ・シミ・破れ欠損有。本体全体的にヤケ、見返しに剥がれ有。
-
Binette Schroeder / Tuffa and The Bone
¥1,980
SOLD OUT
ドイツの作家・イラストレーターBinette Schroeder(ビネッテ・シュレーダー)による絵本です。元気な犬のTuffaが、自分の骨を隠すための完璧な場所を探すというお話。Tuffaは、家の中でさまざまな場所を試します、最終的に骨をどこに隠すのでしょうか。Tuffaシリーズの一冊。本書はボードブックです。 Binette Schroeder 著 WALKER BOOKS / 1983年発行 ボードブック / 英語 / 10ページ / サイズ: 148×185mm 表紙・裏表紙にスレ・キズ・ヤケ・汚れ・縁角に傷み、背にコーティング剥がれ有。天地小口にヤケ・汚れ、ページ縁に少傷み有。
-
Nathan Hale, Lucile Butel / La vache orange
¥3,300
ある日、ルブランさんのオレンジいろのめうしが牧場の柵をとびこえ、逃げ出しました。通りがかった親切で紳士なキツネは具合の悪そうなめうしを背中に乗せて連れて帰り、自宅で看病をします。ほっこりする温かなお話です。 イラストはフランスの画家 Lucile Butel (リュシル・ビュッテル)が担当しています。日本では、「オレンジいろのめうし」というタイトルで出版されています。 Nathan Hale 著 , Lucile Butel 絵 Flammarion / 1961年発行 ソフトカバー / フランス語 / 24ページ / サイズ: 180×210mm 表紙・裏表紙に経年による傷み・シワ・スレ・汚れ有。見返しにヤケ、扉・ページ内に少シミ、ページ角に傷み有。