-
Samuil Marszak, M. Skobielew / Wczoraj i dziś. Stronic dziesięć i pół o tym skąd wziął się stół
¥1,650
ロシアの児童文学作家・詩人のSamuil Marszak(サムイル・マルシャーク)による作品のポーランド語版です。タイトルは直訳すると「きのうときょう:机がどこから来たのかについての10ページ半のお話」。イラストを、ロシアのイラストレーターM. Skobielewが担当しています。 Samuil Marszak ( Samuel Marshak ) 文, M. Skobielew(ミハイル・スコベレフ)絵 Malysh / 発行年数不明 / ソフトカバー ポーランド語 / サイズ: 273×210mm 全体的に経年劣化による傷み・スレ・シワ・折れ・ヤケ・シミ・汚れ有。背に破れ、表紙・裏表紙に書込み、裏表紙に剥がれ有。
-
ロシア絵本 Белая Курочка
¥1,980
タイトルは「しろいにわとりちゃん」。子どものためのジョージアの民謡をロシアの詩人В. Берестов が再話したもの。シンプルでユニークなイラストとあわせて7つの民謡を収録しています。イラストはジョージア出身のアーティストТ. Мирзашвилиが担当。 В. Берестов (Valentin Berestov)再話 , Т. Мирзашвили(Tengiz Mirzashvili)絵 детская литература / 1973年発行 ソフトカバー / ロシア語 / 16ページ サイズ: 274×213mm 表紙・裏表紙・背に経年による傷み・スレ・シミ・汚れ・剥がれ、背に破れ有。ページ内にヤケ・一部汚れ・縁角に傷み有。
-
ロシア絵本 Совушка-сова
¥1,980
タイトルを直訳すると「ちいさなフクロウとフクロウ」。リズミカルなロシアの伝統的な短い民謡が10編収められています。あたたかみのあるイラストはТ. Грудинина(Татьяна Грудинина)が担当、擬人化した動物・鳥たちの衣装もおしゃれです。 К. Ушинского, О. Капицы ほか 編 , Т. Грудинина (Татьяна Грудинина)絵 Малыш / 1995年発行 ソフトカバー / ロシア語 / サイズ: 278×214mm 表紙・裏表紙にスレ・少ヤケ・縁角に傷み有。背・天地小口に傷み、少しシミのあるページ有。
-
Andrea Anastasio / Fingerprint
¥3,080
イタリア人アーティストでデザイナーであるAndrea Anastasio(アンドレア・アナスタシオ)が、アメリカ入国時に指紋を採取された経験をもとに、国家による監視への抵抗をテーマに制作した文字のない作品集。自身の指紋をレタープレスで印刷し、ページを追うごとに複雑な模様が描かれている。アートでありながら政治的メッセージも持ち、アイデンティティ管理の歴史や倫理を問いかけている一冊。歴史家で政治活動家でもあるV. Geethaによるエッセイも掲載。レタープレスで一冊ずつ手作業で仕上げられています。 Andrea Anastasio 絵 , V. Geetha 著 Tara Books / 2009年発行 / ハードカバー 英語 / 104ページ / サイズ: 195×145mm 表紙・裏表紙にスレ・ヤケ・汚れ・角に少傷み有。見返しに汚れ、天地小口にヤケ有。
-
Maria de la Luz Krahn, Fernando Krahn / The Life of Numbers
¥3,080
すうじの1の物語。すうじの1は、ひとりぼっちでくらしていました。ベッドでとびはねても、ちっともたのしくありません。数字の1は、一緒に遊べるともだちを外へ探しにでかけます。ユニークなイラストをチリの漫画家 Fernando Krahn (フェルナンド・クラン) が担当しています。 Maria de la Luz Krahn (マリア・デ・ラ・ルス・ウリベ) 著 Fernando Krahn 絵 Simon and Schuster / 1970年発行, First Edition ハードカバー / ジャケット付 / 英語 / サイズ: 210×217mm ジャケットにスレ・汚れ・破れ・角背に傷み・裏面にシミ有。天地小口に少シミ、ちりに汚れ有。
-
ビアンキ、チャールシン / わんぱくすずめのチック
¥1,650
チックは、あたまの赤い若ものすずめです。ひとつになった誕生日に、彼女のチリカと結婚して、一緒に暮らすことにしました。チックとチリカは新しい住処を探します。躍動感のある動物たちが印象的です。ロシアのイラストレーター、エヴゲーニイ・チャルーシン(Yevegeny Charushin)が絵を担当しています。 ビアンキ 著, チャルーシン 絵, おちあいかこ / あさひみちこ 訳 新読書社, ラードガ出版所 / 1983年発行 / ハードカバー 日本語 / 24ページ / サイズ: 287×225mm 表紙・裏表紙にスレ・ヤケ・汚れ・縁角に剥がれと傷み、裏表紙に凹み有。天地小口・ページ内にヤケ、天にシミ、ちりに汚れ、ページ内に一部ヨレ有。
-
イリヤ・カバコフ『世界図鑑』絵本と原画
¥4,400
2007〜2008年にかけて開催された展覧会「イリヤ・カバコフ『世界図鑑』絵本と原画」の図録。創作の原点となる挿絵画家としてのイリヤ・カバコフが制作した絵本を紹介している。絵本の内容に分けられたI 生活、II 科学、III イデオロギー、IV 物語、V 詩の5つのセクションと、VI 『オーシャと友達』というウクライナに住むユダヤ人を扱った本、ほかドローイングなどを収録。図版はカラー・モノクロ。 イリヤ・カバコフ/ 神奈川県立近代美術館 ほか編 東京新聞 / 2007年発行 / ハードカバー 日本語 / 455ページ / サイズ: 266×200mm 背の縁に少傷み有。