-
カレル チャペック / ダーシェンカ あるいは子犬の生活
¥1,100
SOLD OUT
チェコの作家カレル・チャペックが愛犬ダーシェンカの生活を綴った一冊。かわいいダーシェンカのイラストやモノクロ写真を収録しています。装丁はチェコの芸術家・デザイナーのカレル・タイゲ。 カレル・チャペック著 , 保川亜矢子 訳 SEG出版 / 1996年発行 / ハードカバー クリアジャケット付 / 日本語 / サイズ: 280×213mm クリアジャケにスレ・キズ・汚れ・角に傷み・背の縁に一部破れ有。本体全体的に経年によるヤケ・シミ有。
-
ヨゼフ・チャペック / 青い空
¥1,980
子どもたちの歓声が聞こえてきそうな楽しさと喜びと明るさにみちあふれた詩14編が収められた詩画集。温かいパステル画をチェコの画家ヨゼフ・チャペックが描いています。 フランチシェク=フルビーン 詩 , ヨゼフ=チャペック 絵 偕成社 / 1979年発行 / ハードカバー ジャケット付 / 日本語 / サイズ: 215×298mm ジャケットに経年による傷み・破れ・スレ・ヤケ・汚れ有。本体全体的にヤケ・シミ・少汚れ、ページ内・奥付けに蔵書印・スタンプ有。
-
ハンナ=チャイコフスカ / まどをあけて!
¥4,180
すてきな船をつくった小人のミハウェクは、船たびのなかまをさがします。一けん一けん動物たちの家のまどをたたいて、「いっしょに たびに いかないか?」と、さそいます。まどはあけることができます。まどをあけて、ミハウェクと一緒に動物たちをさそってみませんか。イラストをポーランドの挿絵画家のハンナ=チャイコフスカが担当しています。 ヘレナ=ベフレロバ 作 , ハンナ=チャイコフスカ 絵 偕成社 / 1978年発行 / ハードカバー ジャケット付 / 日本語 / 35ページ / サイズ: 225×227mm ジャケットにスレ・少汚れ・縁角に少傷み・裏面にヤケ有。本体全体的にヤケ・シミ、ページ内・奥付けに蔵書印・スタンプ有。まどの縁に一部破れ有。
-
Maria Soltyk / To Bylo Gdzies
¥2,750
ポーランドの詩人・劇作家Stanislaw Grochowiak(スタニスワフ・グロホヴィアク)の木や鳥、花、動物などについての物語が描かれています。イラストはMaria Soltyk。 Stanislaw Grochowiak 著 , Maria Soltyk 絵 Biuro Wydawniczo-Propagandowe / 1973年発行 ハードカバー / ポーランド語 / サイズ: 210×270mm 表紙・裏表紙にスレ・汚れ・角に傷み有。ノドに傷み、ページ内にヤケ有。
-
アドルフ・ザーブランスキー / まきばのうた
¥4,400
SOLD OUT
チェコのイラストレター、アドルフ・ザーブランスキー(アドルフ・ザブランスキイ)による大判の絵本。51編の詩とあわせて、子どもや大人・動物・まきばの風景が描かれています。岩崎書店から刊行された日本語版です。 この詩はすべての子どもたちを大いに楽しませるでしょう。それは子どもたちの春の戸外での、のびのびした遊びから、冬の屋内でのくつろぎまでの、すべての子どもたちの遊びをうたっています。また大人のふしぎな世界の冒険をしたり、なかのよい動物を観察したりします。ふしぎな幼いころのできごとや経験が、詩と絵で生き生きと再現されます。(ジャケットより一部) レネ・クローク 詩 , 中山知子 訳 , アドルフ・ザーブランスキー(アドルフ・ザブランスキイ) 絵 岩崎書店 / 1972年発行 ハードカバー / クリアジャケット・ジャケット・帯付 日本語 / 64ページ / サイズ: 332×243mm 全体的に経年による傷み・スレ・ヤケ・汚れ・シミ・破れ有。クリアジャケットとジャケットが張り付いている可能性有。扉・奥付けに蔵書印、ページ内に一部スタンプと一部シミのような汚れ有。
-
Lumir Sevcik / Afganske pohadky
¥4,400
アフガニスタンのおとぎ話。挿絵をチェコの画家・イラストレーターのLumir Sevcikが担当しています。挿絵31点を収録、繊細で幻想的な世界が広がります。美しい衣装や植物も印象的です。 Eliska Zachystalova 著 , Lumir Sevcik 絵 Statni nakladatelstvi detske knihy 1958年発行 / ハードカバー チェコ語 / 89ページ / サイズ: 283×210mm 全体的に経年による傷み劣化・ヤケ・シミ・ノドに傷み有。表紙・裏表紙にコーティング剥がれ有。背に色褪せ・ラベル剥がし跡有。ジャケット欠。
-
ヤーヌシ・グラビアンスキー / しあわせなちょうちょう
¥1,540
えかきさんは、近くに住んでいる少女ハーニャと仲良しです。毎日いろいろおしゃべりして、ケンカもよくする2人です。ハーニャの誕生日に、えかきさんは、しあわせなちょうちょうを描いてプレゼントすることになりました。ちょうちょうの絵を描きあげた日に、絵の中のちょうちょうが、えかきさんに突然はなしをしはじめました。ちょうちょうは、しあわせになるため、えかきさんにいろいろ描き加えてもらいます...。ちょうちょうはしあわせになれるのでしょうか?イラストはポーランドのイラストレーター、ヤーヌシ・グラビアンスキー(Janusz Grabianski)。3点ほど写真とイラストのコラージュで描かれています。 イレーナ・ユルギェレビチョーバ 作, ヤーヌシ・グラビアンスキー 絵 , 内田莉莎子 訳 学研 / 1970年発行 / ハードカバー 日本語 / 97ページ / サイズ: 230×187mm 函欠。全体的に経年による傷み・ヤケ・シミ・汚れ有。ページ内に少インク汚れ有。
-
Janosch , Jozef Wilkon / Die Lowenkinder
¥2,750
SOLD OUT
ある動物園で暮らすライオンの子ども3匹のおはなしです。ある日、動物園の猿に誘拐された3匹は、主任飼育長の娘のリリーに助けてもらいました。逃げ出した3匹は動物園内を冒険します。そして、おとうさんとおかあさんのもとへ帰ることはできるでしょうか…。イラストをポーランドの絵本作家Jozef Wilkon(ヨゼフ・ウィルコン)が担当しています。 Janoscha 著 , Jozef Wilkon 絵 Middelhauve / 1968年発行 / ハードカバー ドイツ語 / サイズ: 320×233mm 全体的に経年による傷み・キズ・ヤケ・汚れ・コーティング剥がれ有。背に潰れ、見返しにシミ・スタンプ有。
-
Olga Hejna , Miloslav Hejny / Kouzelnik Marenka
¥3,300
チェコのイラストレーターOlga Hejna(オルガ・ヘイナー)のお話に、チェコのイラストレーターMiloslav Hejny(ミロスラフ・ヘイニー)が挿絵を担当した絵本です。「Edice Jiskricky」シリーズ。人形が草原の中で眠っていました。拾った人形と少年の友情のおはなしです。人形は魔法を使うことができます。柔らかなタッチの色彩が印象的です。 Olga Hejna 著 ,Miloslav Hejny 絵 SNDK / 1965年発行 / ハードカバー チェコ語 / 103ページ / サイズ: 208×147mm 全体的に経年による傷み・キズ・ヤケ・汚れ・シミ有。ノドに傷み・ノド付近に破れ有。
-
クヴィエタ・パツォウスカー / あか あお きいろ、色いろいろ
¥2,200
クヴィエタ・パツォウスカーのしかけ絵本です。あかっていいよね、とっても楽しいから。あおっていいよね、ゆめをみせてくれるから。きいろっていいよね、とってもあったかいから。みどりっていいよね、うきうきするもの。色の成りたちや楽しさをすてきなアイデアであらわした、イメージひろがる一冊。 クヴィエタ・パツォウスカー 作・絵 酒寄進一 訳 ほるぷ出版社 / 1993年発行 ハードカバー / 日本語 / サイズ: 303×243mm 表紙・裏表紙にスレ・キズ・角にコーティング剥がれ有。本体天に凹み、見返しに汚れ、ページ角としかけ部分に傷み、しかけの金具部分から生じる他ページへの傷み有。
-
クヴィエタ・パツォウスカー / ふしぎな かず
¥2,200
クヴィエタ・パツォウスカーのしかけ絵本です。1から10までの数をサイやピエロとすこし不思議な登場人物たちと一緒にかずを数えていきます。扉をめくったり、ページにくり抜きがあったり、子どもも大人も楽しめる一冊です。 クヴィエタ・パツォウスカー 作・絵 ほるぷ出版社 / 1991年発行 ソフトカバー / 日本語 / サイズ: 272×195mm 表紙・裏表紙がラミネート加工されており、経年による傷み・スレ・汚れ・見返しに変色有。天地にシミ、ページ角としかけ部分に傷み、ページ内に少シミ有。
-
Kveta Pacovska / L' invitation
¥3,300
チェコの画家クヴィエタ・パツォウスカーの絵本。タイトルは「招待状」。サイ、月、ピエロ、大文字のC、カタツムリ、ピエロバードなど登場する様々なキャラクターをお茶に招待するお話です。カラフルで眺めているだけでも楽しい一冊。 クヴィエタ・パツォウスカー 著 Des Grandes Personnes / 2012年発行 ソフトカバー / フランス語 / サイズ: 250×250mm 表紙・裏表紙にスレ・キズ・少汚れ・縁角に少傷み有。背に少傷み有。