-
あがた森魚 / 菫礼礼少年主義宣言
¥1,320
あがた森魚のエッセイ集。付属の「HONEY MOON通信」付。 すみれと星々を愛し、すみれと星々を憎み、20世紀の終わりに生きたすべての少年たちに贈る待望のエッセー集。荒俣宏との友情対談「20世紀のお楽しみは、これからだね対談」も収録。(帯より) あがた森魚 著 , 赤崎正一 造本 新宿書房 / 1990年発行, 初版 / ハードカバー 帯・ジャケット付 / 日本語 / 221ページ サイズ: 215×143mm 帯の背にシワ、ジャケットにキズ・縁角に少傷み・裏面にシミ有。本体表紙・裏表紙や全体的にシミ、P215〜216に一部シワ有。
-
秋田昌美 / 性の猟奇モダン 日本変態研究往来
¥2,200
大正末期から昭和初頭にわたる「エロ・グロ・ナンセンス」の時代。続々と発刊された変態雑誌と、梅原北明、中村古峡、斎藤昌三、酒井潔など日本性学の泰斗を照射し、そのまなざしのありかを検証する、猟奇モダン時代の性メディア史。 目次 1 変態研究の夜明け─中村古峡と変態心理 2 梅原北明とグロテスク流行 ─モダン・エロティシズムのパイオニア 3 グロテスク党の闘士たち─斎藤昌三と酒井潔 4 昭和猟奇モダン時代─『現代猟奇尖端図鑑』 5 モダン女体美時代─モダン・ガールの身体 6 犯罪科学と猟奇刑罰芸能の世界 ─『近代犯罪科学全集』と伊藤晴雨 7 変態心理と女性──昭和初期の女性観と犯罪心理学 8 性管理と夫婦論の戦後─夫婦生活と性メディア あとがき 秋田昌美( Merzbow / メルツバウ )著 , 長澤均[papier colle] 装丁+造本 青弓社 / 1994年発行 / ハードカバー ジャケット付 / 日本語 / 204ページ / サイズ: 192×135mm ジャケットに経年による傷み・キズ・ヤケ・汚れ、裏面にシミ有。天地小口にヤケ・シミ・キズ・汚れ、見返し・ちり・ページ内にシミ有。
-
秋田昌美 / ヴィンテージ・エロチカ
¥2,200
セックス革命以前、秘匿の背後に無限に膨張したエロチシズムの世界。ダーティ・コミックス、ガーリー・マガジン、ピンナップ──グラマー・ガールの肉体に浮かぶ時代と大衆の欲望を貴重な図版とともにたどるクラシカル・エロスの世界。 目次 第1章 ヴィンテージ・ポルノ・アゲイン ダーティ・コミックス ヴィンテージ・ポルノ・マニアック クラシック・ボンデージ ジョー・ザ・ポルノロチカ ガーリー・マガジンの時代 一九七〇年代イギリス、ソーホーのポルノ帝王 第2章 グラマー・ヌード・グラフ ハリソン・マークス・ア・ゴーゴー ハリソン・マークスとポケット・グラマー アウトドア・ヌード・アルバム 高級ヌード バッシュと抽象ヌード グラマーとエキセントリック・ファッション 第3章 クラシック・ヌード写真と一九二〇年代 タバコを吸う女 車と女 E・J・ベロックの写真 イヴァ・リチャード 秋田昌美( Merzbow / メルツバウ )著 , 長澤均+papier colle s.a. 装丁 + 本文デザイン 青弓社 / 1998年発行 / ハードカバー ジャケット付 / 日本語 / 161ページ / サイズ: 193×134mm ジャケットにスレ・少汚れ・少シワ・縁角に傷み有。少し古本臭有。
-
オザケン偏執確信会 / 超御機嫌無敵 小沢健二の世界
¥1,100
オザケン偏執確信会によるオザケン論。オザケン偏執確信会とは、デビュー当時から小沢健二を知るテレビ関係者、事務所関係者、スタッフ5人からなるグループ。 第一章 デカダンな暴走シーンの回想と行方 第二章 恐るべき貴公子の生い立ち 第三章 小山田圭吾との美しかった関係 第四章 ストレートでスマートに爆発するアムール 第五章 驚異のラブリーパワーの正体 第六章 「オザケン」という現象 オザケン偏執確信会 著 飯倉書房 / 1995年発行 / ソフトカバー ジャケット付 / 日本語 / 240ページ / サイズ: 184×125mm ジャケットにスレ・キズ・縁角に傷み有。天地小口に汚れ有。
-
小沢健二 / うさぎ! 全3冊揃
¥7,150
うさぎ!沼の原篇の初期・中期・後期の全3冊セット。2012年に開催された小沢健二の展覧会「我ら、時」の際に刊行された記念版です。 小沢健二 著 , 小澤昔ばなし研究所 協力 ドアノック・ミュージック / 2012年発行 ソフトカバー / 函付 / 日本語 / サイズ: 215×135mm 函にスレ・少キズ・表面に少シミ・縁角に傷み、函内にシミ有。天に少シミ有。
-
小沢健二 / 企業的な社会、セラピー的な社会
¥3,300
本書は、2012年に開催された小沢健二の展覧会「我ら、時」の際に刊行された記念版です。 小沢健二 著 , 小澤昔ばなし研究所 協力 ドアノック・ミュージック / 2012年発行 ソフトカバー / 日本語 / 111ページ / サイズ: 206×130mm 表紙・裏表紙に縁角に微かな傷み、天に微かな汚れ有。
-
ブルークリスマス 倉本聰オリジナルシナリオ
¥2,200
倉本聰が脚本を手掛けたSF映画「ブルークリスマス」のシナリオです。岡本喜八が監督を務め、映画のシーンの写真図版も数点収められています。 倉本聡 著 青也書店 / 1978年発行 / ソフトカバー クリアジャケット付 / 日本語 / 175ページ / サイズ: 177×106mm 全体的に経年による傷み・ヤケ・シミ・汚れ有。クリアジャケットに一部書込み・背に破れ、ページ角に傷み有。
-
ムーグ・ノイマン・バッハ 対談: 細野晴臣vs鈴木慶一 甘利俊一vs近藤譲
¥2,200
細野晴臣vs鈴木慶一【音楽とテクノロジーの波打ち際で】、甘利俊一vs近藤譲【コンピュータはバッハの夢を見るか】の対談と、冨田勲【ムーグ博士の大いなる遺産】を収録。 新たなテクノロジーによって形成される現代「音楽」のパラダイム 20・5世紀の音楽を読む! ムーグ〈シンセサイザー〉・ノイマン〈コンピュータ〉・バッハ〈近世音楽〉の大いなる遺産は、20世紀後半の「音楽」に何をもたらしたか。5人の最前線が語るポスト現代「音楽」のゆくえ。(帯より) 細野晴臣 , 鈴木慶一 , 冨田勲 ほか著 日本ソフトバンク出版事業部 / 1988年発行 / ソフトカバー ジャケット・帯付 / 日本語 / 237ページ / サイズ: 188×130mm 帯に傷み、ジャケットにスレ・汚れ・傷み有。天小口にシミ、地に汚れ、ページ内一部折れ、見返しに別紙糊付け有。
-
Music Today No.18 特集:ジョン・ケージ 1912-1992
¥1,870
SOLD OUT
Music Today No.18、ジョン・ケージの特集号です。 武満徹 監修 , 秋山晃男 編集 リブリポート / 1993年発行 / ソフトカバー 日本語 / 144ページ / サイズ: 240×186mm 表紙・裏表紙にスレ・縁角に傷み、裏表紙に汚れ有。ページ縁と角に傷み、地に汚れ有。
-
細野晴臣 / GLOBULE
¥2,420
SOLD OUT
細野晴臣のアルバム『Making of NON-STANDARD MUSIC/Making of MONAD MUSIC』、レコードの付属本です。丸尾末広、ひさうちみちお、藤原カムイ、諸星大二郎らの漫画、グロビュール対策マニュアル、小説などを収録した一冊。 細野晴臣 著 後藤繁雄 編集・構成 , 奥村靫正 アートディレクション テイチク / 1984年発行 / ソフトカバー 日本語 / 176ページ / サイズ: 178×115mm 表紙・裏表紙にスレ・少汚れ・縁角に少傷み有。背に汚れ小口に微かなキズ有。レコード欠。
-
夢みるバレリーナ
¥1,650
ミラノ・スカラ座とパリ・オペラ座のバレエスクールに通う少女たちを西川治が撮影したもの。図版はカラーです。イラストは糸久昇が担当。 森下洋子 文 , 西川治 写真 , 糸久昇 絵 , 龍山悠一 レイアウト サンリオ / 1978年発行 / 初版 ハードカバー / ジャケット付 / 日本語 / サイズ: 216×155mm ジャケットにスレ・ヤケ・縁角と背に傷み有。天地小口・ページ縁に少ヤケ・少シミ有。
-
エリック・ロメール / 六つの本心の話
¥1,650
フランスの映画監督エリック ロメール (Eric Rohmer)が映画化した6つの短篇集。『モンソーのパン屋の女の子』『シュザンヌの生き方』『モードの家に泊まった夜』『数をこなす女』『クレールの膝』『ときめきの午後』を収録しています。 エリック・ロメール(Eric Rohmer)著 , 細川晋 訳 早川書房 / 1996年発行 / 初版 ハードカバー / ジャケット・帯付 / 日本語 / 285ページ / サイズ: 194×138mm 帯に傷み・汚れ有。ジャケットに少キズ・縁角に少傷み有。地にキズ有。
-
エリック ロメール / 四季の恋の物語
¥4,400
フランスの映画監督エリック ロメール (Eric Rohmer)のシナリオ集。四季の物語シリーズ「春のソナタ」「夏物語」「恋の秋」「冬物語」のシナリオを収録しています。 エリック ロメール (Eric Rohmer)著, 中条志穂・松岡葉子・山岸 貴久美 訳 / 愛育社 / 1999年発行 / ハードカバー / 帯・ジャケット付 日本語 / 275ページ / サイズ: 195×138mm 帯・ジャケットにスレ・少汚れ・縁角に少傷み有。ジャケットの裏面・天地・ちりにシミ有。